2017-11

3. お庭あれこれ

花の候28…梅

梅です。 といっても花ではありません。 来春に備えて、剪定しました。 といっても、 これまで剪定などしたことのない、まったくの素人です。 これが自分の散髪なら、絶対にお願いしたくない。 梅の木さんお気の毒に。 これにめげずに来春咲いて...
3. お庭あれこれ

花の候27…フキ(蕗)

フキの花です。 年中葉っぱじゃないのか? の感じがしますが、 この時期に大きな花が咲きます。 なんとなく、ふきのとうの花に似ている気もしますが、 そういえば、漢字で書くと、「蕗の薹」だそうで、 似ていても不思議はないのかもしれません。...
3. お庭あれこれ

花の候26…クロガネモチ(黒鉄黐)

クロガネモチです。これからの時期にありがたい、青々とした葉っぱと真っ赤な実です。今年もまた、ヒヨドリの遊び場になるんだろうな。でも、鳴き声が。。。。
4.野鳥あれこれ

野鳥ですか6…モズ(オス)

モズののオスです。 動きが早く、じっとしていないので、カメラを手に持っていなくて 逃してしまうこと数十回。 ちなみにこの直前、この個体は、先にいたヒヨドリを追い払ってこの場所にとまりました。 鳥同士の力関係なのか、それとも単に荒っぽ...
3. お庭あれこれ

花の候25…接ぎ木

孔雀椿は山茶花への接ぎ木で咲いています。しかし、凡そ15年を過ぎ、幹にも劣化が進んでいます。そこで、まだ元気な孔雀椿の枝を使って、根元の山茶花の枝に接ぎ木を試みます。はたしてうまくいくでしょうか?うまくいってほしい。この斑入り孔雀椿は、本当...
2.demiFactory(作品集)

demiFactory: 2wayバックパック

2wayバックパックです。